NO CASH オリジナル作品集



西東京音頭 西東京市合併記念ソング(公式のものではありません)、2000年作品 YouTube

攻走守 井口資仁選手応援イメージソング(これも公式ではない)、2000年作品 YouTube

渋谷節 30年以上歌い続けている作品で、発売されたCDにも収録、1986年作品 YouTube

競馬狂の詩 競馬ファン後押しソング(特に穴党大歓迎)、これもCDに収録

巨人ファンアホ物語 巨人軍大嫌いソング、1984年谷山浩子のオールナイトニッポンでオンエア、1983年作品

メルシーステージ お客様大感謝ソング(タイトルは競走馬の名前を借用しました) YouTube

浅草6区 渋谷節のロック・ヴァージョン!?メロディラインはほぼ同じ(笑)

哀しみのスーパースター これが売れっ子芸能人の悩み?みんなそうなのかなー?

こんなにやせてしまっタンゴ ダイエットソング?物には限度があるが…

パーティーに出かけよう パーティーソング、1960年代オールディーズ風の曲調

ノエルの夕べ クリスマスソング、1995年明石市民会館でオーケストラをバックに歌った

ジュテーム 一途なラブソング、1995年明石市民会館でオーケストラをバックに歌った

Happy Rain 脳天気雨乞いソング、雨天時に演奏されること多し

With You 前向きなラブソング、友人の結婚式などで歌った

俺ら丘サーファー 軟派ソング、完全に馬鹿にしています

雨おんな・雨おとこ 皮肉なラブソング、これも雨天時に演奏されること多し

まぶしい君のまなざし 骨抜き系(?)ラブソング、曲はミディアムテンポのワルツ

NO CASHのテーマ 幻のテーマ曲、高校生の頃に作ったロックンロール、1981年作品

痛いよ ラブソング風コミックソング、言葉遊びをしています

ランデヴー 軽いラブソング、サビは覚えやすいのでご一緒にどうぞ

Blue Monday 月曜病ソング、変拍子を利用した初期の作品

俺は眠くなってしまった パフォーマンスソング、マーチ風の曲調で初期の作品

NON CAT 愛猫ソング、実在しないアニメ主題歌を意識して作った

Twitter Twitter非公式テーマソング、2011年作品 YouTube

東京インザ埼玉(練馬区西大泉町1179) 地理ヲタ大喜びソング、練馬区の飛地にも愛情こめて歌う2012年作品 YouTube

誰かの誕生日 演奏する日によって歌詞が変わるテンプレートソング、2013年作品 YouTube

柳川川柳 五七五の回文で構成されたテンプレートソング、2013年作品

Facebookは実名主義 Facebook非公式テーマソング、2015年作品 YouTube

シがツになれば カタカナを正しく書こうという内容、短調→長調、2018年作品 YouTube

暗渠歌曲 10年来趣味としていた待望の暗渠テーマ、曲調転々、2018年作品 YouTube

生誕1万日(When I'm 10000 days) ライヴ当日の生誕1万日目該当者を祝う歌、2万3万も、2018年作品 YouTube

高輪ゲートウェイ 2020年開業JR高輪ゲートウェイ駅の非公式テーマソング、2019年作品 YouTube

たかギター 夢の中から湧き出た楽曲をそのまま作品化、ダジャレで肉付け、2020年作品 YouTube

タンタンタトタト クラシック音楽の原曲に詞を付けた音楽評論用語がテーマの作品、2021年作品 YouTube

2月29日 4年に一度しかない2月29日を擬人化した上で閏年の定義まで述べる、2022年作品 YouTube

プロ野球ファン讃歌 最近の不甲斐ない成績に撃沈する西武ライオンズファンを鼓舞する楽曲が完成、2023年作品 YouTube




トップページへもどる